お店作り気を付けて!

 

こんにちは、小相澤です。

あなたはリフォーム、特に内装工事をお願いするとき、

住宅と店舗で同じような注文するでしょうか?

 

良く分からない?

 

そうですね、きれいだったらOKみたいなね。

まあ、お店だったら、主役は商品ですから

内装なんて特に気にしないかも、ですね。

「あの雑貨屋さんはインテリアが素敵で…」なんて

ありそうだけど、あんまり聞きません。

全く見てないわけではないけれど、優先順位からすれば下の方ですね。

飲食店も、あまり気持ちの悪い色を使わなければ

とりあえずはOKですよね。特にこだわりがなければ

「無難」な内装にするかもしれません。

でも、

住宅だったら「無難」「あまり主張しない」という言葉の通り

材料選びすれば、良く言えば落ち着いた部屋となるかもしれませんね。

それは裏を返せば特に個性も無いつまらない部屋ということですよ。

 

ただ、そこに住むのは決めたご主人とその家族だけだから、

御自身が満足ならばそれで良いでしょう。

 

で、店舗にも同じ「無難」「あまり主張しない」って内装求められる

店主様が多すぎる気がします。

どうでもいい?わからない? え、それ選ぶ?

おかしな方向に行きそうなら経験豊富な業者に任せてしまった方が

よっぽどましです。

かといって、趣味性が高すぎる内装作りたがる店主さんもこれまた困った

もので…

お店はあなたの為のものではなく、お客様の為のものという

意識無いと厳しんじゃないかと思いますね。

店舗作りすすめていくとその重要なところがどこかで

ポカーンと抜けてしまって、予算優先になってなってしまっている

事が少なくありません。

失礼ですが、お店というよりそれは事務所なんじゃないですか?

なんて内装にしたがる方もいらっしゃいます。

 

そもそもの考え方が根本的に違うと思うんですよ。

 

お客様が喜ぶお店にしないと売り上げなんて上がるわけありません。

 

無難な内装→ダサいお店→つまらない→どうでもいいお店→他の店へ…

になってしまいます。売り上げ関係なく趣味でやってるんだったら

お好みで結構でしょう。

よほど商品とサービスに自信があるなら別ですがね。

 

店主は扱う商品にばかり集中して、内装は???…

他の店と同じ商品扱っているなら、なんで売れてる店とそうでない店で

差が出るんでしょう?

安くてたくさん売れるから?

そういうことじゃ無いと思いますし、本気でそう思っているなら

お客様を馬鹿にしてるってことですよ。

お客様は「ワクワク」する所から買うんです。それは、店員さんの感じが

良いとか「プラスの魅力があればまた来たい」と思うでしょう。

飲食店も、味ばかりではなく「プラスの魅力」を大事にしてほしいと思い

ます。

つまり、お客様は商品+サービス+雰囲気で決めるんです。

その雰囲気の一部を担っているのが内装なんじゃないですか?

最近あまりにもズレ過ぎの感性もった店主さんが多いので

書かせて頂きました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください